第12回 JSAキッズスロープ2021
in ダイナランド
カカト側ができれば参加できるスロープ大会
カカト側で滑れれば参加できるスロープスタイル(パークライディング)大会です。
JSAブルーバッジを持っているキッズスノーボーダーから気軽に参加できる大会形式のイベントです。
キッカーやBOXなどのアイテムに入ったことのないキッズでも、先生たちが補助してくれるので大丈夫!安心してご参加ください。
とはいえ内容は本格的なスロープ大会です。実際のスロープスタイルの大会の流れに沿って、公開練習から本番2本のベストラン方式。大会の緊張感を味わいながら、シーズンの集大成に磨いてきたトリックを決めろ!
この大会の歴代優勝者から、たくさんのプロスノーボーダーやオリンピック選手が誕生しています。
目指せ!奥美濃No.1キッズ!!






前
次
JSAキッズスロープ
¥ 3,000
/1名
-
3月13日(土曜日)
-
対象年齢:3〜12歳
-
対象レベル:レベル3〜6
(一人でかかと側で滑れる) -
募集定員:60名
-
0575-72-0025
タイムスケジュール
07:30〜08:30 受付
09:00〜09:15 開会式
09:15〜10:15 公開練習
10:15〜11:45 ジャッジラン
1人2本ベストラン方式
12:00〜13:00 休憩
13:30〜14:30 フリージャムセッション
14:30〜15:00 閉会式
カテゴリー
参加クラスは4カテゴリー(男女混合)。適合クラスにエントリーしてください。
※上位クラスへのダブルエントリー可能!
- ブルーバッジクラス (レベル3:かかと側で滑れる/ブルーバッジ所持)
- ブロンズバッジクラス(レベル4:爪先側が滑れる、Sターンができる/ブロンズバッジ所持)
- シルバーバッジクラス(レベル5:緩やかな斜面で連続ターンできる/シルバーバッジ所持)
- ゴールドバッジクラス(レベル6:中/急斜面でターンができる/ゴールドバッジ所持)
注意事項
- スムーズに参加していただくために、受付時間までには必ずお越しください。
- レンタルをご希望の方はスクール受付にてレンタルのお手続きを行います。
- 必ずリフト券のご準備を済ませてご参加ください。
- お支払いは当日の受付にて、ご精算となります。
- 参加クラスは4カテゴリー(男女混合)です。適合レベルのクラスにエントリーしてください。
※上位クラスへのダブルエントリー可能!
新型コロナ対策について
- 密を避けるため、受付を簡素化し、開会式や閉会式は屋外にて行います。
- 受付簡素化のため、事前決済をお勧めします。
- スキー場の感染症対策ガイドラインに沿って大会運営を行います。
お客様へのお願い
- 体調の悪い方はご参加をお控えいただきますよう、お願いいたします。
- 参加者の皆様には、検温のご協力をお願いします。
- 消毒、マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA(ココア)のインストールをお勧めします。
スノーボードが大好きなあなたへ
あなたの「大好き」を仕事にしてみませんか?私達はあなたのスノーライフを応援します。
質問して1点あります。
ブルーバッジ所持、ブロンズバッジ所持とありますが、エントリー前にバッジテスト的なものを受講してからでなければエントリー不可でしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません、ご回答宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
レベルは目安となりお客様の申告となります。特にテスト等はありません。
横滑り(サイドスリップ)ができればエントリー可能です。
ご参加お待ちしています。
五歳、連続ターン、ストレートジャンプ可能ですが、ビンディングが一人でつけられません。また、リフトも一人では乗れません。(普段は両足ビンディングつけたままのせてます。)当日までに練習しますが、間に合わなくても参加可能でしょうか。
コメントありがとうございます。
サポートスタッフもおりますので大丈夫かと思います。
ぜひご参加ください。エントリーお待ちしています。
4歳でどこのカテゴリーか悩むのですが、
ダブルエントリーは6000円ですか??
しゃん 様
エントリーに関するお問い合わせありがとうございます。
はい、ダブルエントリーは6000円となります。
4歳ですと、少しビンディングのつけ外しなど親御さんにもお手伝いいただく場面があるかもしれませんが、コース自体はかかと側で滑れればスピード調整や直滑降がある程度できればいけるようなレベルのアイテムです。スタートや各アイテムごとにインストラクターが待機してお手伝いできる体制もとっています。
お子様のチャレンジの気持ちがあれば、ぜひご参加ください。
エントリークラスの参考は下記になります。
パーク経験よりは、滑走能力に応じてカテゴリーを選んでいただければと思います。
ブルーバッジクラス (レベル3:かかと側で滑れる/ブルーバッジ所持)
ブロンズバッジクラス(レベル4:爪先側が滑れる、Sターンができる/ブロンズバッジ所持)
シルバーバッジクラス(レベル5:緩やかな斜面で連続ターンできる/シルバーバッジ所持)
ゴールドバッジクラス(レベル6:中/急斜面でターンができる/ゴールドバッジ所持)